ドバイからカスールアルサラブ(Qasr Al Sarab)の移動
2014/08/02
ドバイからアブダビのリワ砂漠にあるカスールアルサラブ(Qasr Al Sarab)までは車で3時間の距離があります。交通手段は車かヘリコプターしかありません(^^!)さすがに、ヘリコプターは高額なので、必然的に車を使う事になります。
次に、タクシーを使うか、リムジンサービスを使うかの選択です。インターネット上で移動手段について調べたところ、タクシーがリーズナブルだということ。700AED程になるだろうという情報でした。日本円で約16,000円位ですね。
ただ、3時間もタクシーで過ごす事や、まだ行った事が無い国でタクシー事情が分からない事もあり、妻と話して今回はリムジンサービスを使おうという事になりました。リムジンサービスはドアツードアですし、車種も選べるので快適に移動できるメリットはあります。
次にコスト。ドバイ市内からカスールアルサラブとカスールアルサラブから次の目的地アブダビのエミレーツパレスまでの2ルートを今回は依頼しました。まずは、直接カスールアルサラブにリムジンサービスについて問い合わせました。すると、合計で2,000AED(約46000円)という見積もりでした。やはりタクシーより高いですね。
そこで、ネットをいろいろ調べると世界のリムジンサービスの見積もりを出せるページを発見。そこでドバイとアブダビのリムジンサービス会社に一括で見積もりを出したところ、いろいろな会社からメールで続々と見積もりが届き始めました。
▼世界のリムジンサービスを一括見積もりできるサイト(英語)
http://www.limousine-center.com
結果的に両方のルートで27000円が最もリーズナブルな価格でTime-motionというドバイのリムジンサービス会社に決めました。実際に、リムジンサービスは快適でした。ドライバーさんも対応は丁寧で、予約した時間に問題なく来てくれました。前日にも確認のメールが届いていました。車種はAUDIを選択しました。
ちなみにリムジンサービスを予約する際、料金は何が含まれているのかの確認は必須です。ドライバー費、ガソリン費、チップの3つがポイントです。私たちは、全てが含まれているパッケージにしてもらいました。なので、一括で支払えばそれ以上の料金は掛かりませんでした。
にほんブログ村
いつもご覧いただきありがとうございます。記事が参考になりましたら応援の1クリックをお願いします。
アラブ首長国連邦(海外生活・情報) ブログランキングへ
関連記事
-
-
カスール・アル・サラブの夜
夜のカスール・アル・サラブ。 アラブの幾何学模様や光が幻想的に浮かび上がります。
-
-
カスール・アル・サラブの朝食 3日目の朝編
朝日をたくさん浴びた後は早めの朝食へ 美味しいものがたくさん並べてあるから胃袋が …
-
-
トイレのマーク at カスール・アル・サラブ
カスール・アル・サラブのトイレのマーク。どっちがどっちだか分かりますか? &nb …
-
-
スパイススーク~ゴールドスーク~パフュームスーク
二日目の最後はスークへ ガイドブックにも載っていたスパイススークとゴールドスーク …
-
-
エティハド航空のシャトルバス「エティハドエクスプレス」
エティハド航空では、アブダビ-ドバイ間を無料のシャトルバス「エティハドエクスプレ …
-
-
シェイクザイードモスク in アブダビ
すっかり気分も上がってとても楽しみにしていたモスクへ行きました♪ そしたらこんな …
-
-
クリスマスディナー at Le Vendome Brasserie エミレーツパレス
ディナーはクリスマス特別メニューを提供している「Le Vendome Brass …
-
-
ドバイ2日目の食事
スークから帰ってきて夜の10時頃。せっかくキッチンのあるホテルなので、また買出し …
-
-
カスール・アル・サラブ 再び砂漠へ
カスール・アル・サラブの朝食後部屋に戻ってきてから再び砂漠へ。カスール・アル・サ …
-
-
カスール・アル・サラブ プールへ
初砂漠の砂遊び後はプールでクールダウン。プールエリアに入ると係員の人が来て、部屋 …
- PREV
- ドバイでどこに泊まるか?移動手段は?
- NEXT
- マディナ・ジュメイラへ
