日本で準備した内容
2013/07/17
今回のアラブ旅行は個人手配。日本で準備した内容は下記の通りです。
・往復航空券(エティハド航空)
エティハド航空はアブダビの空港会社。アブダビに行くなら、エティハド航空が便利ですね。
・アブダビ到着後ドバイへ移動するためのエティハド無料シャトルバスの予約
アブダビからドバイへは無料のシャトルバスが便利。エティハド航空のチケットの半券があれば利用できます。事前にネットで予約をしておくとよいです。
・ホテルの予約(hotels.com)
ディスカウントクーポンもあったりでリーズナブルに予約ができますね。
・長い移動の際のリムジンサービスの予約
別の記事を書きますが、ポイントはアブダビのカスールアルサラブへの移動ですね。ドバイから車で3時間、アブダビから2時間の距離。初めてなので、リムジンサービスを利用しましたが、事前にネットで予約をしておきます。
・バージュカリファの予約
世界でも最も高いタワーのバージュカリファの展望台にいくためのチケットの予約です。当日だと400DHだけど事前予約だと100DHとお得。当時1DH(ディルハム)が22円程だったので、事前予約で約2200円。当日だと8800円にもなっちゃいます。なので、事前予約をおすすめします。
・ドルフィナリウム(Dolphinarium)のイルカと泳ぐプログラムの予約
私たち夫婦はイルカ好き。是非ドバイでもイルカと泳ぎたいと思いイルカ施設にドルフィンスイムプログラムを予約しました。
・海外旅行保険の登録
海外に行くなら必ず保険は必要ですね。今はクレジットカードに付帯されている場合もあるので、お使いのクレジットカードをチェックしてみてください。

にほんブログ村
いつもご覧いただきありがとうございます。記事が参考になりましたら応援の1クリックをお願いします。

アラブ首長国連邦(海外生活・情報) ブログランキングへ
関連記事
-
-
海外ホテルの選び方と予約方法
今やインターネットの発展のお陰で、簡単に海外のホテルを日本にいながら予約すること …
-
-
エティハド航空のシャトルバス「エティハドエクスプレス」
エティハド航空では、アブダビ-ドバイ間を無料のシャトルバス「エティハドエクスプレ …
-
-
ドバイメトロでしてはいけない29のこと
ドバイのメトロ、ドバイメトロ。世界で一番長い無人の鉄道で、ほとんどの駅名がスポン …
-
-
地球の歩き方-ドバイとアラビア半島の国々
ドバイ&アブダビの旅に役立ったのが「地球の歩き方 ドバイとアラビア半島の国々」で …
-
-
アラブでの服装
アラブはイスラム文化の国です。また、レストランも特にホテル等ではドレスコードがあ …
-
-
ドバイ&アブダビの最適なシーズンと服装は?
ドバイ&アブダビの観光に最適なシーズンは気候的に11月〜3月と言われています。 …
-
-
ドバイからカスールアルサラブ(Qasr Al Sarab)の移動
ドバイからアブダビのリワ砂漠にあるカスールアルサラブ(Qasr Al Sarab …
-
-
アラブ旅行の旅程表
私たちのアラブ旅行のプランは下記の通りでした。 1日目:成田〜アブダビ空港(エテ …
-
-
航空会社の選択-エティハド航空
アラブへのルートは様々ですが、直行便で楽なのがドバイを拠点とするエミレーツ航空( …
-
-
日本から持って行くと便利なもの
アラブは年中暑い国。私たちが行ったのは12月。12月〜1月頃がアラブ観光には最適 …