アラブの通貨
アラブ首長国連邦の通貨はディルハムです。
公式な表記はAEDになりますが、アラブではDHやDHsといった表記もあります。
私たちが行った時の相場は、1AEDが日本円で23円でした。最近は円安で30円前後になってきているようです(2013年7月)
硬貨と紙幣では下記のようになっています。アラブでは、硬貨は1AED以外はほとんど使いませんでした。やはり硬貨は日本では両替ができませんので、紙幣が便利ですね。
硬貨 | 1、5、10、25、50フィルス 1ディルハム |
紙幣 | 5、10、20、50、100、200、500、1000 |
現地ではクレジットカードが十分使えるので、どれくらい両替すればいいものか悩むところでした。成田空港で両替をしましたが、ディルハムは調達が難しいとのことで手数料がドルやユーロより割高でした。1AEDは23円の相場だったのですが、手数料を込みで1AEDは27円程でした。
話によると現地で両替をした方がよいとの情報があります。次回行った時は現地で両替をしたいと思います。
実際、アラブではなるべくクレジットカードを使うようにして、現金はタクシーやクレジットカードが対応していないお店でのみ使いました。
なので、結果的に現金が余ってしまいました。どのように使うかや目的にもよりますが、メインをクレジットカードにして現金はそれほど多くは必要無いかなと個人的に思います。

にほんブログ村
いつもご覧いただきありがとうございます。記事が参考になりましたら応援の1クリックをお願いします。

アラブ首長国連邦(海外生活・情報) ブログランキングへ
関連記事
-
-
アラブのファーストフードでは片付けなくてOK
アラブにもたくさんのファーストフード店があります。 日本では、一般的にセルフサー …
-
-
アラブでの服装
アラブはイスラム文化の国です。また、レストランも特にホテル等ではドレスコードがあ …
-
-
The SOUK at Qaryat Al Beriでディナー in アブダビ
夜ご飯は再びタクシーでシェイクザイードグランドモスク近くにやってきました。夜のラ …
-
-
ドバイからカスールアルサラブ(Qasr Al Sarab)の移動
ドバイからアブダビのリワ砂漠にあるカスールアルサラブ(Qasr Al Sarab …
-
-
スパイススーク・ゴールドスーク・パヒュームスークへ行く その2
アブラで到着したスパイススーク。初めてなので道もよく分かっていませんでしたが、す …
-
-
ドバイでどこに泊まるか?移動手段は?
はじめてのドバイ。テレビでの映像しか見たことが無かったので、どのように移動するの …
-
-
ドバイ&アブダビの最適なシーズンと服装は?
ドバイ&アブダビの観光に最適なシーズンは気候的に11月〜3月と言われています。 …
-
-
スパイススーク・ゴールドスーク・パヒュームスークからホテルへ帰る
スパイススーク・ゴールドスーク・パヒュームスークへ行く その1 スパイススーク・ …
-
-
ドバイモールのタクシー乗り場
ドバイモールのタクシー乗り場は数箇所あります。 ドバイモールは下の階層から Le …
-
-
アラブのタクシー
アラブのタクシーは日本と同じメーター制で、どの車にもカーナビが付いています。その …
- PREV
- 日本で準備した内容
- NEXT
- 日本から持って行くと便利なもの